ミカンセイブログ~Monologue~ GW 9日目 忍者ブログ
日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 おはようございます。現在540です。昨夜は一大イベントのFX米国雇用統計。結果は、上ハネ。午前中の10万円の損のうち、戻り売りで3万円回収。NYが締まる前に終値とチャートを確認。2800の指標はさほど影響がなかったようで、値動きも少なかった。というわけで、何とか雇用統計に助けられ、原油と金も少しは回復した模様なので、緊急入金した分を出金依頼をかけておきました。
 今後のことを少々。GW中に高値でキャッチしたLの金額にはまだ届いていないので、約30万円の含み損があります。これと損切りしたストレート分をスワップ利益で埋めつつ、相場を見極め、レバレッジは5倍を超えないように口座管理をしつつ、損害を埋めていくという作業になります。GW中の円高が世界のマネーの流れが変わったのか、投機筋の仕掛けによるものかは専門家のレポートを待とうと思いますが、個人的には、投機筋の仕掛けが疑わしいと思っています。原油の下落はビンラディン暗殺の件とカダフィー、中東情勢の安定が原因のはずですが、おそらく、ビンラディンへの対応を誤るとテロが横行しますから、原油価格は再度上昇すると思います。地下資源も中国経済が停滞しなければ、下落は一時的なものに留まる筈です。それに豪ドル自体が金利値上げを控えていますので、回復は早いと思います。あとは米国経済の動向だけです。これについてはウィークレポートが出ると思いますので、それを参考にしようと思います。それにしてもGW中の取引は怖い。来年以降はしっかりと反省材料にして、基本ノーポジで迎えるようにしよう。FXをやってきて約1年、初めての逆境です。年間累計利益はまだ溶かしていないものの、豪ドルという、流通量の少ない通貨の特性が身に染みてよくわかりました。口座管理はしっかりとしないといけないな。反省。
 今日は精神科と睡眠外来。多分梅田界隈は混雑しているだろうから、早めに帰ってきて、書類整理と外国語を勉強します。あとはウォーキングと買い物をして、野菜をしっかりと食べます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アマゾン
 1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
 
アマゾンギフト券
 プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
 ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2
Copyright © 2008 ミカンセイブログ~Monologue~ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS