日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
では、毎年恒例の今年の振り返りを少々。
仕事面では4月にお客様からの出向が終わり、希望していた地元に異動できました。ただ、異動先に馴染むまでは相当時間がかかりましたし、未だに上長とは分かり合えない部分も多々あります。多分、この上長とはそれまでの背景やものの考え方、大事にしている部分があまりにも違いすぎて、多様性を受け入れるのをモットーにしている自分でも受け入れる努力をしているつもりなのですが、相当にストレスを感じています。会社で実施されたストレスチェックではきちんと思うがままに答えた結果、「我慢」の物差しで自分を押さえ込んでいるという回答が出ています。出向と違い、週休2日にはなりましたが、現実は土日のどちらか1日は出勤しないと仕事が終わらないという環境。当然会社はお金を払ってくれませんから、サービス残業です。拘束時間が増えているのに年収ダウン。ボーナスの支給月数による部分もありますが、納得できません。で、転職活動も少しだけ始めてみましたが、やはり給与面と休みのバランスの取れた待遇のいい仕事っていうのは中々ないものです。それに10月からは担当も増え、正直精神的、肉体的にもキツくなりました。この環境では転職活動をする余裕は自分にはありません。本来不器用な人間なもんで。他の企業がボーナスが出なかったり、雇用不安のニュースを聞くたび、自分はまだ恵まれているほうなのかな?と思いつつも、10年先、今の会社にいて何をしているのか、どういうポジションにいるのかがまったく思い描けないという不安感は消えません。来年の今頃はどうしているのかな?体を壊していないかが心配。そうそう、大阪に戻ってきてから食事は外食も増え、値段も安いこともあって、ストレスで食べる量が増えてますから、節制を心がけます。来年こそ70kg台を切れるようダイエットをします。
プライベートでは地元大阪に戻ってきたことで、友達とも会いやすくなったし、九州と比べて情報、物も多い街なんで、見ているだけで楽しい。ただ欲しい物っていうのはあまりないのです。荷物もどんどん減らす方向で進めてるから本も売りまくってます。
株の収支は損切をしたので、今年1年で見るとマイナス。開始当初からの通算で見ればプラスです。来年は株価も上がると思いますので、無理のない範囲でしっかりと株の投資活動はします。節制と合わせて貯金を進めます。
資格試験は今年は何も受験しませんでした。やる気がしなかったんです。というのも自分が何を本当にしたいのかがわからなくなってしまっているから。ただ、年末に決めたこと、外国語(英語、フランス語、韓国語)と経営の勉強を軸にするのは決めたことですから、しっかりとやり抜きます。
さて、生まれた時間になりました。32歳の自分から33歳の自分へメッセージ。
「やろうと決めたことは、多少は無理をしてでも、しっかりとやり抜ける1年にしてください。実り多き1年になりますように。」
最後になりましたが、33年前にオレをこの世に送り出してくれた両親に最大の感謝を込めて、少々。
最後になりましたが、33年前にオレをこの世に送り出してくれた両親に最大の感謝を込めて、少々。
「ありがとうございます。今年も無事に誕生日を迎えることができました。不肖の息子ですが、今後とも宜しくお願いします。」
PR
この記事にコメントする
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2