日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オークションで落札したマンUのユニフォームが無事届きました。よっしゃ、トレーニングするぞ、週末は!って思ってたら、天気は明日から下り坂。土曜日は雨の予報。うそーん?!日ごろの行いが悪いから?出鼻をくじかれた気分です。
先週から転配者がやってきました。ひとりはよく知っている人なので、接し方は大丈夫ですが、あとのひとりが大丈夫かな?歳も1つ年上で、仕事では3年先輩です。キャリア的にも自分より1つ上の資格を持っている人で、肩書き付きなんですが、どうもね…合わないかも…。肩書き付きの人って、判らないこと、知らないことへの対応って大きく分けて3つのタイプに分かれるんだよな。資格が下の人間にすべて丸投げする人としっかりと聴いた上で投げる人、聴いて自分でやる人。どうも丸投げ式の人っぽい。おまけに「完全に業務になればいいのに」って言われましたよ。まあ、酒の席での話ですが、これって、給料が減るってことをわかっての発言なんですかね?給料が減っても、しっかりと自立するだけの蓄えと方法は身につけて行っているつもりです。が、新しく来た人だから何も知らないんだろうけど、オレの置かれている立場ってのをしっかりと理解して欲しいな。営業所のために犠牲になっているっていうのをさ。ま、しばらくは様子見です。見極めをしてから動かないとね。
PR
この記事にコメントする
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2