日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
代休も終了。電話もそれなりに鳴りましたが、まあ、何とか捌けるレベルやったのでOKです。平日、それなりにゆっくりとできるっていうのはいいですね。試験終わりの学生さんやリクルートスーツに身を包んだ学生、忙しそうに移動するビジネスマン、買い物中に立ち話をする主婦などなど、ごくありふれた日常の姿を客観的に見ることができました。こういう光景って、いつも車に乗って営業をしている人間からすれば新鮮なんです。普段は自分もその忙しい平日モードの中の一部なわけで、今日のオレは休日モードなので、客観的に見えるのです。そういう点でも今日はいい日でした。
まず、朝、近所の郵便局に小銭貯金の預け入れ、株の配当金の受け取り、記帳を済ませてきました。ボーナスも予想通りの金額で入金されてたので、まあ何とか生活していると思います。配当金は貯金しました。そのあとは少し株をやって、取引。いくつかの銘柄の損切をしときました。残した株は3月末の期末配当金が買い付け金額のわりにそこそこ良いので、そちらの株価がもう少し下がったら現物で買い足そうと思ってます。
睡眠外来の窓口に問い合わせをして、ちょうど主治医も出ている日やったので、行ってきました。で、新型インフルエンザの予防接種も受けときました。睡眠時無呼吸症候群って基礎疾患になるらしく、重症化する可能性があるとのこと。自費診療でしたが、罹ったときの影響を考えると相当にヤバいので、接種できるならば早いに越したことがない。というわけで、しっかりと注射を打ってもらいました。献血も大丈夫ということなんで、自費診療の甲斐があるといいなあ。ま、病気に罹らないのが一番なんやけどね。
夕方は歯医者へ行く。予想通り、虫歯がありました。あと奥歯の詰め物が磨耗しており、セメントが見えてました。歯石除去も9ヶ月ぶりなんで溜まってました。虫歯のほうはC1レベルなんで痛みはまだないけど、虫歯は自然治癒しないから、小さいうちに潰しとくのが一番いいので、週末も通院してきます。今日のところは詰め物の処置と歯石取り。歯槽膿漏のほうは今回は大丈夫でした。歯ブラシをしっかりと奥歯の第2臼歯まで当てているからね。歯磨きはしっかりとしよう。
さて、あとはテキストコピーをひたすらして終わらせてしまおう。明日は英文法、単語、リーディング、ライティング。それとフランス語文法と単語。疲れたらテキストコピー。年末はもうすぐです。カウントダウン始まってます。がんばります。
昼ごはん…ピロシキ1個、コルネ1個、マーボーラーメン
夜ごはん…月見うどん、ミカン8個、りんご1個
PR
この記事にコメントする
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2