ミカンセイブログ~Monologue~ 1枚40円 忍者ブログ
日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 休憩時間にホームセンターへ。たまに行くと掘り出し物があったりするのだ。で、今日見つけたのはキャリーカート。1,000円でお釣りが来る安物です。折りたためるんで、かさばらない。フレームのみやから、旅行かばんとか土産物の紙袋をフックつきゴムで固定するタイプ。使うのはいつ?引越しの時かな?
 エコーはがきが届いた。枚数確認、きちんと100枚あり。中には郵便番号5桁の時代の、40円はがきもあったりする。でも、きちんと40円はがきの分は10円切手もつけてくれてるんで、OK。広告を見ると、昭和58年の文字あり。オレが7歳ん時のハガキってことやね。そういえば、ハガキ140円って頃もあったなあ。いつから値上がりしたんだっけ?なんだか50円が普通って頭の中に刷り込まれてるんで、違和感あり。それにしても、いろんな企業が広告を出してるなあ。これ、掲載料いくらなんやろう?今の不況のご時世やと広告宣伝費が削られることが多いから、エコーハガキの発行量も減ってるんやろうな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アマゾン
 1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
 
アマゾンギフト券
 プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
 ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2
Copyright © 2008 ミカンセイブログ~Monologue~ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS