日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。3連休も最終日です。今日は昼から仕事に行ってきて、夜は会議資料を作ります。
昨日はセミの鳴く声で目が醒めました。8:00。昨日の夜は27:00に寝たので、しっかりと熟睡できました。セミの鳴き声を本格的に聴いたのって初めてのような気がする。遠くで鳴き声が聞こえるのは夏らしくて、いい感じ。それに隣の家の軒先に吊るされている風鈴がいい音を奏でてくれるのも涼しげです。今年の夏はエアコンなしで生活しますので、水風呂と扇風機、タオルが必需品。なんだか学生時代、エアコンのないクラブボックスにほぼ毎日チャリンコで30分かけて通って入り浸っていた頃を思い出しました。その頃からは13年が経過しているんやけど、自分の節約生活の原点です。毎日のように友達と鍋をして、野菜を食い、バイトをしていた学食の残り物を冷凍して、食いつないでました。で、節約して貯めたお金で教科書や本を買ってました。遠い美しき日々です。
少し話が逸れた。天気はくもり。雨がぱらつきだしたので、洗濯物は後回し。先に献血に出かける。献血センターは空いており、順番が早くまわってきた。朝飯を食ってなかったので、その間にクッキーをしっかりと食う。10個。食いすぎ…かな。献血自体は順調に進行。これで40回。記念品はお菓子をいただきました。今年は血小板献血が多いので、回数はあまり伸びないだろうな。九州は血漿が多かったんやけど、大阪は血小板が多いなあ。血液製剤とか緊急手術の需要が多いのかな?まあ、いづれにせよ、オレの血液で誰かの命が助かったり、日常生活が恙無く送る手助けができると思えば、血小板献血だろうが血漿献血だろうがどちらでも良いのです。
献血終了後、銀行口座からお金を下ろす。クレジットカード引き落とし口座の残金が少なくなってたんで、お金を移し替え。ネットで振替できないこともないねんけど、手数料が420円かかるのでもったいない。帰り道に郵便局がなかったんで、明日口座にお金を預け入れに行ってきます。
夕方から横になって本を読んでたら、眠ってしまい、起きたのが20:00。この時間から何をする気もおきなかったので、そのまま睡眠。で、翌朝までぐっすり。眠剤を飲んだとはいえ、明日の心配がないと、ここまでゆっくり眠れるもんなんやな。感心。今日は気温が低い。室温が30度を下回っている。雨も少し降って過ごしやすい。湿度が上がらなければいいなあ。
今日から食日記も再開。体重もしっかりと落としていきます。
朝ごはん…クッキー10個、コーンスープ2杯、Hi-Cピーチ2杯
昼ごはん…ほうれん草とベーコンの和風パスタ大盛り(チーズ大量に振る)
マルゲリータ直径18cm1枚、アイスピーチティ1杯
夜ごはん…ミントティー
朝ごはん…クッキー2枚、日本茶
PR
この記事にコメントする
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2