ミカンセイブログ~Monologue~ 新聞購読 忍者ブログ
日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 7:30起床しました。C-PAPを付け忘れて、頭痛が発生しています。室温25℃。外は雨。なんとなく梅雨の匂いが漂い始めたと感じています。朝風呂を浴びて、今日は何をしようかと思考中。とりあえず、研修が63日になったもんで、近鉄のフリーパスを返金してもらわないと。500円の手数料がもったいないけど、移動が会社のお金で済むと思えばエエか。あとは洗濯、裏紙レポート用紙作成、献血行こうかなあ…。景品がしょぼいので、名古屋で行ったほうがいいねんけど…それに雨やし…と、モチベーションダウン中。溜まっていたメール整理もして、ネットサーフィン。前から少し迷っていたのが日経新聞を購読するかどうか、ってこと。仕事に出かける時間が朝早いので、遅くとも430には投函してくれないと、情報が死んでしまう。そういうわけで、販売店に電話してみる。…すんなりOK.。購読キャンペーンの雑誌『アソシエ』に代えて、英字新聞の読み方の本と交換して欲しい旨を伝えると、販売店では対応不可とのお返事。まあ、ネットから申し込みが条件なんやろう。『アソシエ』も読まへんし、これはイイや。んで、クレジットカード引き落としにしてもらう。明日から日経新聞リーダーです。ネットで英字新聞の読み方の本を検索すると中古品でありました。アマゾンのチケットの残りもあったんで、113円で購入。
 今日は精神科の日。主治医の先生が入院、手術をされるということで、次回は72日まで精神科へは通院がなくなりました。1か月分の処方箋をもらい、薬局へ行ったあと帰宅。薬の数を数えてみると、安定剤、睡眠薬も飲み忘れで余りがあるので、問題なし。風呂の湯を汲んで洗濯物を漬け置きして、裏紙レポート用紙作成。500枚くらい作った後、夕方、近鉄の切符の払い戻しをしに鶴橋へ。3,500円返金されたので、焼肉でも食おうかな?って思ったけど、ぶらついていたときに目に付いた居酒屋へ入る。久しぶりや、ひとり居酒屋。湯豆腐とおでんがおいしかったです。湯豆腐は朧こぶとゆずの風味が効いて、おいしすぎ。これ、自分でも出来そう。おでんは仄かな甘みがあった。酒はビール2杯と焼酎お湯割り。焼酎は翌朝持ち越し=二日酔いがあまりでないから、いい酒やと思います。枝豆、から揚げ、餃子、湯豆腐、おでん(ちくわ、丸天、卵、大根)地鶏の炭火焼、水ナスの漬物。5,000円位。ま、昼メシを食っていないから、こんなもんでしょ。
 帰りの電車で寝過ごして国分駅まで行って、車掌さんに起こされた。終電じゃなくてよかった。寝過ごすなんて10年ぶり?くらいとちゃう?それだけ気持ちよく飲めたってことです。帰宅後は少しネットに繋いで、寝た。2330就寝。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アマゾン
 1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
 
アマゾンギフト券
 プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
 ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2
Copyright © 2008 ミカンセイブログ~Monologue~ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS