ミカンセイブログ~Monologue~ 荷解き2 忍者ブログ
日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大阪2日目の夜になりました。明日から出勤やから、少し早めに寝るんやけど、今日もよく歩いたなあ。足の裏が痛い×2。さて、荷解きの方が徐々に進んできた。とりあえず、膳部のダンボールの封は切ることができ、その中から必要なものだけ取り出して、セットアップしています。昨日書いたことのうち、
1ガスのホースを買いに行く→完了。ガスも使えるようになりました。ただ、お茶を入れるのに必要な急須と茶っぱがまだ出てきてないので、これは明日以降捜索。ガスコンロ代20,800円。
2パイプハンガーを買いに行く→完了し、スーツもとりあえず吊るしてます。1,500円出費。
3クリーニングを出す→近所で店を発見、とりあえず出しましたが、価格が安い店を発見、今日出した店はポイントが付くんやけど、どっちをメインにしようかな?ただ、カッターシャツは経費節約のため、自分で洗濯、アイロンがけをします。1,000円出費。
4スーツの整理→体重が減ったので、体に合わなくなったスーツが2着とズボンが破れたスーツが1着あったんやけど、ネットで下取りをしてくれる店を検索して、破れたスーツを下取りに出した。で、新たに2着新調。受け取りは火曜午後。31,500円の出費。夏物が売りに出されたら、2着も下取りに出して、新調する予定。
5洗濯物を干す→完了。よく晴れてたので、すっかり乾いた。
6荷解きの続きと出社の準備→とりあえず封は全部切れた。かばんと明日着る服を準備。
7テレビとビデオの接続→完了。大阪はチャンネルが多い。
というわけで、まあ、状況としては良いほうやな。
あと必要なものは・・・パソコン本体を左側に置いたので、マウスが短くなってる。ストレスなく操作するにはマウスの延長ケーブルが必要かな。週末の土曜日が睡眠外来なんで、その帰りにヨドバシカメラに寄って買うようにします。ポイントで捌ききれるかな?
 今月は出費も多いから、しっかりと節約して生きていきます。あと、体重もしっかりと落とします。現在体重74㎏。夏までに70㎏を切りたいな。
 
昼ごはん・・・なし
夜ごはん・・・小うどん、牛丼並
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アマゾン
 1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
 
アマゾンギフト券
 プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
 ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2
Copyright © 2008 ミカンセイブログ~Monologue~ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS