日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。今日は睡眠外来に行って、献血をして、ドコモショップでプレセントを受け取ってきました。外出の日です。その分、明日は引きこもりの日です。
今朝は寒い。室温10度。セラミックヒーターのスイッチを入れて、部屋が暖まるのを待って起床、8:30なり。昨日下ろしてきた現金を用途別に仕分けして、予算組み。やはり今月は広島行きもあるので節約が必要です。マジで週刊誌買うのをストップして、高速通勤やめようと思います。
アールグレイをペットボトルに淹れて、出掛ける準備をする。飲み物代もバカにならないからね…。シャワーを浴びて、身支度を整える。洗濯物をまとめて浸け置きの準備。Walkman、英単語の本、診察券、保険証、携帯電話をかばんに入れて、準備完了。今日はマフラーじゃなくてネックウォーマーにしてみました。電車の車窓に自分の姿が映ったんやけど、鼻まで隠すと品川整形クリニックの広告みたいやなwww被っているかは内緒でwww暖かいので、これ、ありです。130円やったけど、いい買い物やったなあ。
睡眠外来は先月と一緒で、取り立てて変化なし。数値の変化を見てみると、ずーっと安定しています。これはいいことなのか、改善がないのか…体重が変わってないからかな?おそらく生涯付き合う病気屋から、仕方がないのかなあ…。それにしても病院内は咳をしている人が多い。風邪が多いんだろうなあ。うがいと手洗いをきちんとしようと思う。
睡眠外来が終わったあとは、京橋まで移動してドコモショップでプレゼント受け取り。メールのゲームで2等が当たったのと電話番号のゲームで3ヶ月連続ハズレだったので、残念賞を受け取ってきました。ハンドタオルとボールペンとクリーナーをいただきました。ハンカチの代わりに最近はハンドタオルを使っているし、ボールペンはいくつあっても困らないので、けっこううれしいプレゼントです。
ドコモショップを出たあとで、うれしいことがさらに1つ。2月イベントに参加をして欲しい人がいたんやけど、連絡が取れなかったので、その旨を年賀状に書いて出してみたところ、今日連絡が入ったのです!もう10年くらい会ってないから、マジでうれしくって…さらに連絡をくれた人からも繋がりが生まれそうで、ありがたいこと、この上ないです。2月に会えるといいなあ。
3月の東京オフ会の交通手段を相談しに旅行代理店へ。説明を聞いてパンフレットをもらってきました。ネット予約と料金比較をして、ホテルの立地とかも考慮して決めようと思います。
次は日本橋で献血。こちらも記念品で粉石けんとポケットティッシュ、博多ラーメン、そして経口補水液をもらってきました。献血後は本屋によって、立ち読み。向井理のドラマにあわせて、家庭で作れるフレンチ入門みたいな写真集が発売されてました。週刊誌や雑誌の表紙を見ても、なんというか、毎回決まった人ばっかりやなあ…。人材難なのでしょうね、芸能界も。そんななかで、学歴やルックス、器用さでも良家の整った若さをカンジさせる向井理がもてはやされているのも、さもありなん、という感じですね。
本屋のあとは昼夜兼用で中華料理店へ。ジンギスカン、餃子、空芯菜の炒め物とビール、老酒をオーダー。空芯菜を初めて食べたけど、ホンマに真ん中が空洞になっていました。けっこうおいしかった。中華料理の炒め物はハズレがないな。
ほろ酔い気分で帰宅。ナッツとチェダーチーズ味のチェーザをアテに晩酌。焼酎のレモン水割り。ネットをしながら、リラックスタイム。眠気が来たので床に入る。23:00就寝。いい1日でした。
朝ごはん…にしんそば
昼ごはん…クッキー4切れ
夜ごはん…ジンギスカン、餃子、空芯菜の炒め物とビール、老酒、ナッツ、チェダーチーズ味のチェーザ、焼酎3杯
今朝は寒い。室温10度。セラミックヒーターのスイッチを入れて、部屋が暖まるのを待って起床、8:30なり。昨日下ろしてきた現金を用途別に仕分けして、予算組み。やはり今月は広島行きもあるので節約が必要です。マジで週刊誌買うのをストップして、高速通勤やめようと思います。
アールグレイをペットボトルに淹れて、出掛ける準備をする。飲み物代もバカにならないからね…。シャワーを浴びて、身支度を整える。洗濯物をまとめて浸け置きの準備。Walkman、英単語の本、診察券、保険証、携帯電話をかばんに入れて、準備完了。今日はマフラーじゃなくてネックウォーマーにしてみました。電車の車窓に自分の姿が映ったんやけど、鼻まで隠すと品川整形クリニックの広告みたいやなwww被っているかは内緒でwww暖かいので、これ、ありです。130円やったけど、いい買い物やったなあ。
睡眠外来は先月と一緒で、取り立てて変化なし。数値の変化を見てみると、ずーっと安定しています。これはいいことなのか、改善がないのか…体重が変わってないからかな?おそらく生涯付き合う病気屋から、仕方がないのかなあ…。それにしても病院内は咳をしている人が多い。風邪が多いんだろうなあ。うがいと手洗いをきちんとしようと思う。
睡眠外来が終わったあとは、京橋まで移動してドコモショップでプレゼント受け取り。メールのゲームで2等が当たったのと電話番号のゲームで3ヶ月連続ハズレだったので、残念賞を受け取ってきました。ハンドタオルとボールペンとクリーナーをいただきました。ハンカチの代わりに最近はハンドタオルを使っているし、ボールペンはいくつあっても困らないので、けっこううれしいプレゼントです。
ドコモショップを出たあとで、うれしいことがさらに1つ。2月イベントに参加をして欲しい人がいたんやけど、連絡が取れなかったので、その旨を年賀状に書いて出してみたところ、今日連絡が入ったのです!もう10年くらい会ってないから、マジでうれしくって…さらに連絡をくれた人からも繋がりが生まれそうで、ありがたいこと、この上ないです。2月に会えるといいなあ。
3月の東京オフ会の交通手段を相談しに旅行代理店へ。説明を聞いてパンフレットをもらってきました。ネット予約と料金比較をして、ホテルの立地とかも考慮して決めようと思います。
次は日本橋で献血。こちらも記念品で粉石けんとポケットティッシュ、博多ラーメン、そして経口補水液をもらってきました。献血後は本屋によって、立ち読み。向井理のドラマにあわせて、家庭で作れるフレンチ入門みたいな写真集が発売されてました。週刊誌や雑誌の表紙を見ても、なんというか、毎回決まった人ばっかりやなあ…。人材難なのでしょうね、芸能界も。そんななかで、学歴やルックス、器用さでも良家の整った若さをカンジさせる向井理がもてはやされているのも、さもありなん、という感じですね。
本屋のあとは昼夜兼用で中華料理店へ。ジンギスカン、餃子、空芯菜の炒め物とビール、老酒をオーダー。空芯菜を初めて食べたけど、ホンマに真ん中が空洞になっていました。けっこうおいしかった。中華料理の炒め物はハズレがないな。
ほろ酔い気分で帰宅。ナッツとチェダーチーズ味のチェーザをアテに晩酌。焼酎のレモン水割り。ネットをしながら、リラックスタイム。眠気が来たので床に入る。23:00就寝。いい1日でした。
朝ごはん…にしんそば
昼ごはん…クッキー4切れ
夜ごはん…ジンギスカン、餃子、空芯菜の炒め物とビール、老酒、ナッツ、チェダーチーズ味のチェーザ、焼酎3杯
PR
この記事にコメントする
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2