日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アマゾンでオーダーしてた本を取りにローソンへ行ってきた。今27時間TVやってんねんな。知らんかったし、見ようとも思わん。羞恥心が復活とかいってるけど、どーでもええわ。おばかブーム、安易なクイズ番組のオンパレードのTVにはもはや興味なし。
受け取った本の中で、山田芳裕『へうげもの』第9服をさっそく読みました。やっぱこのマンガ、いい。読み応えあり。利休の始めた茶の湯が「もてなしの心」を大切にするものだということを感じました。そして、「師匠の介錯」というイベントを通じ「己が何者なのか」という現状を悟る古田織部の苦悩がありありと伝わります。今後も楽しみなマンガです。
ローズマリーの発根が凄くて、ペットボトルを切りまくり。陽に当てた方が発根状況がいいのはなぜ?普通根を伸ばすには黒い紙を器に巻いて遮光したり、暗所において促すものですが、窓辺に置いた透明のペットボトルの方が、陶器の湯飲みに挿しておいたのよりやたらと根が出ている。持ち主に似てへそ曲がりなのか?
夜が明けて、セミが鳴き始めました。広島は豪雨のようやけど、大阪は晴れ。セミが鳴き始めました。今日は洗濯日和になるかな?もう少ししたら、洗濯機を回そうと思います。
朝ごはん…えびせんべい、ノンアルコールビール
PR
この記事にコメントする
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2