日々の駄文による自己満足ワールド展開中。
プロフィール
HN:
大樹(たいじゅ)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/12/31
趣味:
読書、ガーデニング、料理
カウンター
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます。昨日からは変則時間で生活をしています。なにせ日中が暑いのと金曜日の深夜FXをやってたもんで、睡眠剤で時間調整をしてまして、その関係で、日曜日は今からスタートになります。
そういえば、アナログ放送最終日ですね。12時で終了らしいけど、レコーダーを買い換えてへんなあ。ま、録画してまで見たい番組なんてないし、生活には当分支障は出ないんで、安くなってから買い換えます。
27時間TVもやってますが、大して興味もなく、大阪市内では天神祭りの真っ最中。人混みを避けて、今日は朝から献血に行こうと思ってます。そのあと、ステイショナリーをポイントを使ってヨドバシカメラで買ってきます。ホチキスの針とシャープペンシルの替え芯。筆圧が高いので、BとかHBやと芯がよく折れるので、Fを使っているのです。それがネットやと、なかなか見当たらない。店頭やと置いてあることが多い。ヨドバシカメラになかったら、ロフトまで行ってきます。
このあとは陽が昇るまでネットで音楽を聴きながら、ブログのまとめ更新と外国語の勉強をします。
PR
NYタイム終了。ほとんど値動きもなく、クソポジ処理では、ある程度利益が出ている分を決済して、再度ポジを取ることにしました。とはいっても、スワップは欲しいので、2枚処理をして6,200円の利益のみ得て、1,800円スワップをもらいました。スワップはありがたいです。豪ドルは高金利通貨なもんで。金利と通貨レートの変動がなければ、1年間で1枚当たり36,500円になるからね。銀行口座に預け入れるより利回りもいい。日本株は9月決算までまだ値上がりの気配がないから、しばらくはFXで利を生んでいくしかない。来週は棚卸です。給料日もあるし。仮眠のみで疲れが残っているので、今日は朝、散髪に行って、洗濯、お茶の準備、外国語の勉強が終わったら、寝ます。変則時間になるけど、しゃーない。薬で調整しながら、ゆっくりと過ごします。
やっと1週間終了。昼間仕事の合間にFXをチェックしていたんやけど、豪ドルの上値が重い。GW以降、スワップポイントとナンピンしながら、徐々にクソポジ処理を進めてきましたが、そろそろ、処理も終わりそうな気配が発生しております。米ドル円のレートが円高にシフトしているせいで、豪ドルストレートは好調やのに、クロス円は低空飛行。お盆前に処理を完了したいんやけど、うまくいくかな?NYタイムに入ってからも、ほとんど値動きなし…。来週に期待するか、それともある程度利益が出ている分を決済して、再度ポジを取るか?ネットサーフィンをして、クソポジについて調べようと思います。
こんばんは。台風接近中らしいけど、あまり風は強くない。涼しくて過ごしやすい夜になりそうです。連休明けというだけあり、仕事は山積みです。いつもの積算、発注、問い合わせ応対、経理、カタログ発送、イベント用品の配送手配に加えて、ややこしい口座関係まで…。正直、自分が何をしているのか?わからなくなります。
明日は新人研修で講師をしてきます。つーか、会議室の手配だけは依頼されたから、オレがやったけど、残り半日のほとんどを東京から来て、ひとりでやるっていうのは、どう考えても無理があるやろ?!上司に話をつけて、サポートをすることにしました。これが先週の話。さらに、オレには「積算の様子をデモ操作して欲しい、時間は1時間」ということで、「何をすればいいのか?」「どういう方向で育成をすればいいのか?」「資料の準備は?」といったことを聞くと、何1つまともな回答が返ってこないし、新人さんのPCの状況と積算システムの導入日程・方法を確認すると、「未定」しかも研修後の育成方針も当然未定…人手が足りない部署なのに何を考えているのか…。というわけで、PCの交換がすぐに出来るわけでもなく、交換が終了しないと積算ソフトを入れられない状況ですから、新人さんが動けば動くほど、積算チームの負荷が増える、おまけにきちんと商品知識をつけてもらわないと、不備だらけの依頼書が来て、時間とストレスが溜まるのは必定…というわけで、自立したセールスさんになってもらうことと依頼に必要な情報を中心に資料を作りました。この講義が成功だったか、失敗だったかは1ヵ月後くらいに表面化すると思います。明日少なくとも意義のある日にしたいなあ。
今日はホンマ過ごしやすかったなあ。雨は降ってたけど、なんだか久々の雨というカンジで、涼しいし、除湿機を回して湿気が取れまくる。扇風機も弱風で快適やったし。こういう日が続くとエエねんけど。
TVタックルも久しぶりに見たけど、もう三宅久之、いらねぇなあ…。老害の最たるもんだ、プラナリア石原と並んでね。言っていることも支離滅裂だし、都合が悪くなったら怒鳴る。自分の世界以外はすべて否定から入る、もう典型的な老害やね。反論されたら長幼の序がどうたらと見当違いのことを喚いて逃げようとする卑怯者。政策議論の場で年齢は関係ない。判断は議論に筋が通っており、それが多数の国民に幸せをもたらし、短期、中期、長期という時間軸の中で、実現可能性が高い論を正とするのが原則である。最近の「TVタックル」とか「そこまで言って委員会」はホンマ、おもろない。単なる井戸端会議やからな。
現状の政財界に任せておくと、オレら70年代後半生まれから90年代までの世代が、一番貧乏くじを引く世代なのに、無関心なのか、呆れて、行動する意欲が削がれているのか、すでに自分の生活の現状維持に精一杯なのか…。もうちょっと行動してもいいはずやのに、エネルギーを感じないんだよな。ま、オレもそんな一人なのかもしれないけどね。
明日からまた仕事。そろそろ見切りをつけようかな…。
アマゾン
1,500円以上のお買い上げは送料無料!書籍からミュージック、エレクトロニクス、ホーム・キッチン用品まで新着情報が常時更新されるAmazonはこちら。
アマゾンギフト券
プレゼントに迷ったとき…金額に応じて、すぐに贈れる!スグレモノ。
グリムス
ブログで苗木を育てる育成サイト。大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹してくれます。駄文から始まるエコ。
フリー広告1
フリー広告2